2022年

ガラクタの話

2022年12月22日 00:00
伊集院静の〈旅行鞄のガラクタ〉を寝酒代わりに読んでいる。 書店に行けば彼の本が沢

森麻季クリスマスコンサート

2022年12月17日 00:00
クリスマスシーズンになるとそれに因んだ音楽会が盛んになる。 昨年コロナ感染が一時

T君との交信

2022年12月11日 00:00
コロナ禍が3年にもなると同期の仲間とリアルで会う事ができない。 高校、大学、会社

オーベルジュの優雅な時

2022年12月01日 00:00
夫婦で静岡を旅したが、伊豆高原のオーベルジュに泊まり美味しいモノを食べながらゆる

同期の3夫婦でランチ会

2022年11月28日 00:00
夫婦で交流しているN社の同期による忘年ランチ会を鎌倉でやった。 たまたまIさんか

秋茄子の口福

2022年11月24日 00:00
今年の我が家の茄子は元気だ、食卓を豊かにしてくれている。 真夏は大きな実が沢山な

旅ともと栃木の旅

2022年11月17日 00:00
久しぶりに旅友の3組夫婦の旅が実現した。 たびたびブログの話題に登場するが、13

大人の遠足

2022年11月14日 00:00
昔の会社の仲間男女4人でミカン狩りと花菜ガーデン散策を楽しんだ。 海老名駅で待合

緑園都市でのランチ

2022年11月10日 00:00
今日は母の命日、鎌倉霊園に墓参に出掛けその後弟夫婦とランチをした。 今回選んだ緑

近所の柿

2022年11月08日 00:00
秋、近所の家の庭に柿がまっ黄色に色付いて来たとおもったら、門扉の脇に箱が置かれ中

朝比奈切通しを歩く

2022年10月29日 00:00
鎌倉への出入りはいくつかある切通しを通らなくてはならないが、その一つ朝比奈切通し

最近の物価高を考える

2022年10月27日 00:00
最近、買い物に行く度に物価が上がっている。 世界的にコロナ感染が収束してきて消費

秋空の鎌倉

2022年10月21日 00:00
鎌倉は我が町の隣りだからかなりの回数行っているが、まだ行き尽くすには至らず今回は

ヴィラデストワイナリーの至福

2022年10月02日 00:00
9月末、草津温泉2泊の旅をしたが、行き掛けに東御にあるヴィラデストワイナリーへ寄

草津の旅

2022年09月29日 00:00
少しゆっくりした旅をしたくなり、草津温泉2泊の旅に出掛けた。 行き掛けに東御の2

家具を作る日々

2022年09月23日 00:00
コロナ禍の中で細々と趣味の木工を続けている。 コロナ感染が始まって以来手の込んだ

孫の彫刻像

2022年08月22日 00:00
長女の一番下の女の子が小学生になったのを記念して彫刻像を作成してもらった。 既に

箱根でお祝い

2022年08月15日 00:00
我々の喜寿そして金婚の祝いを兼ねて3年ぶりのシンガポールからの一時帰国中の長女

パリの空の下で:辻仁成の本

2022年07月31日 00:00
辻仁成の本を読んでいる。 彼はミュージシャンで芥川賞作家、著名な日本の女優2人と

ブルーベリーの季節

2022年07月24日 00:00
梅雨が明けると我が家のチビ庭の片隅にブルーベリーの実が熟し始める。 庭の隅っこに

孫の誕生日プレゼント

2022年07月21日 00:00
昨日は次女の長男の9歳の誕生日、親からのプレゼントはニンテンドースイッチ本体、ソ

旧友4人のランチ会

2022年07月14日 00:00
T社に勤めていた時の親しい男女4人で久しぶりのランチ会を行った。 場所は女性た

木工製品の一時帰還に想う

2022年07月03日 00:00
趣味でやっている木工、長いこと色々な人に使って頂いているが時に修理依頼が舞い込ん

箱根で一泊

2022年06月22日 00:00
コロナ感染もかなり落ち着きを見せているので神奈川県民割を使い箱根の旅を楽しんだ。

車大好きな友人と

2022年06月03日 00:00
私には夫婦で付き合っている友人が何組もいるが、久しぶりに海の見える葉山でランチ

忘れ物

2022年05月31日 00:00
歳をとるに従い忘れることが顕著になってきたようだ。 よくある人の名前が中々出てこ

陶芸作品展を見る

2022年05月28日 00:00
友人から陶芸教室の作品展の案内状を頂いた。 その女性の友人は長いこと私の木工作品

友人との時間

2022年05月25日 00:00
久しぶりに友人と素敵な時間をすごした。 先週6人のメンバーでリモート懇親会をやっ

歌を詠む人

2022年05月14日 00:00
限られた文字数による表現の極致は俳句だろうし、和歌や詩がある。 私が未だ企

パナソニック・クリエイティブ・ミュージアムで遊ぶ

2022年05月07日 00:00
GW、孫はサッカー三昧であったが一日有明にあるパナソニッククリエイティブミュー

横浜は花に満たされて

2022年05月05日 00:00
GW、遠出をすることは避け横浜の山手を散策した。 この季節、横浜はあらゆる所で花

懐かしい場所へ

2022年05月02日 00:00
天気が良くなると車で近場の散策場所に出掛けたくなる。 今日は保土ヶ谷区にある子ど

原研哉の〈低空飛行〉を読みながら

2022年04月28日 00:00
原研哉はグラフィックデザイナーであり美大の教授、これまでも何冊かの本を読んできた

サッカーに夢中な孫

2022年04月24日 00:00
鎌倉に住む次女の子はサッカーに夢中である。 サッカーに目覚めるまでは彫刻家の父親

軽井沢そして八ヶ岳の旅

2022年04月19日 00:00
年初めにキャプチャーを手に入れてから遠出をしてなかったが、コロナ感染も比較的落ち

春のガーデニング

2022年04月12日 00:00
昨年の今頃からガーデニングに時間を取るようになったが、一年のサイクルを経験し今年

春爛漫、鎌倉さくら散歩

2022年03月28日 00:00
一斉に桜が満開に、そうなると気持ちは外へと向いて行く。 いつもの様に鎌倉霊園に車

戦争犯罪者プーチンに無力?な世界

2022年03月23日 00:00
ウクライナの悲惨な状況をTV画面の向こうに日々見るにつけ言葉も無い。あるのはプー

金婚の日を迎えて

2022年03月19日 00:00
我々夫婦も金婚の一里塚を通過した。加えて2人とも喜寿も迎えた。 大分昔両親の金婚

高橋真梨子ラストコンサート

2022年03月17日 00:00
県民ホー

木と共に生きる

2022年03月11日 00:00
木と共に生きる、木工を生涯の仕事としてやって来た訳ではないので私には大げさな言

久しぶりの瑞泉寺と鎌倉散歩

2022年03月07日 00:00
春の陽気に誘われて鎌倉を歩きたくなった。 鎌倉は季節ごと歩きたくなる寺や路がある

大磯旧吉田邸の梅の花

2022年03月03日 00:00
長い寒い冬から一気に開放されたように梅の花が咲き始めたと思ったら、あっという間に

幸せな春の匂い

2022年03月01日 00:00
ここ数日で一気に春らしい陽気になり固く蕾に包まっていた梅の花も蕾の中からピンク色

思わぬ珍事

2022年02月25日 00:00
オミクロン株の猛威は新規感染者数で見ればピークを過ぎた様にも見えるが、重症者や死

春の便り

2022年02月23日 00:00
今年は例年になく大雪そして寒波に見舞われている感じがするが、2月も中旬にもなる

今年初めての燻製

2022年02月18日 00:00
今年初めての燻製を作った。 コロナ禍で無ければ、友人を招いて燻製ランチ会をやる楽

身体機能の寿命を考える

2022年02月14日 00:00
定期検診時に15年来私の病気を診て貰っているY大学の附属病院の主治医から思わぬ事

二宮吾妻山の菜の花畑

2022年02月01日 00:00
久しぶりに天気が良くなったので、オミクロン株大流行下一番安全な野山へ散策に出掛け

ルノーキャプチャーと共に

2022年01月29日 00:00
ルノーキャプチャーを手に入れてから間もなく1か月になるが、少しずつ人馬一体に
1 | 2 >>