シンガポールから娘一家来たる
2018年04月05日 22:05
娘たちがシンガポール暮らしを始めて8年にもなるが、例年8月に一時帰国していたのが今年は初めて春に来日した。
日本に着くとまず白馬に出掛け初めてのスキーに興じ、タイミングよく満開の桜を楽しんだ。そして2人の小学生は娘が通った学校に10日間の体験入学、今日は初登校し始業式があり早速友達を作り思いっきり遊んでいた。シンガポールのシティ生活は快適ではあるが、四季を感じる生活感やチョイ悪遊びの子ども空間がないのが寂しい。
そして普段夫婦2人の暮らしの中に5人が加わった生活は賑やかなこともさる事ながら食事の量が半端でない事に驚く、ポロネーゼパスタ&スープ、ハンバーグ温野菜添えの夕飯を作った時も大量の挽肉、野菜、パスタが消費され、またワインもあっという間にボトルが空になる。
久しぶりに大家族の醍醐味を味わった春だった。