京都桜紀行
2023年04月05日 00:00
桜の季節の京都に旅をした。
京都は好きな所で何度も行っているが桜の季節はどう言う訳か避けて来た。しかしどうしても京都の桜を見たくて2020年に計画したがコロナ感染が始まり緊急事態宣言になり諦めた。やっとコロナ感染も落ち着きを見せ感染リスクも低くなったので妻を誘い計画。この季節京都は宿が取りにくいので友人に頼み八瀬にある会員制リゾートホテルが予約できた。
そこを足場に初日は枝垂れ桜が満開の平安神宮神苑と疏水散策、2日目はトロッコ電車と大河内山荘そして御室桜が満開の仁和寺に行き夢に見ていた京の桜を堪能し趣味の写真を撮った。
今年は例年になく開花が早くなり、行った時には散っているかも知れないと心配したが、満開の桜が迎えてくれた。そして京都の喧騒を離れた八瀬の芽吹きの翠と枝垂れ桜に囲まれた宿で贅沢な時間も過ごす事ができた。
一つ、京都は海外からの観光客で溢れていたが行く先々の交通機関で若いカップルや子供連れの夫婦がさり気なく時には子供に指示をし我々に席を譲ってくれたのが暖かい旅の思い出として残った。