今年のラ・フォル・ジュルネ音楽祭

2014年05月05日 17:44

此の時期は毎年有楽町の東京フォーラムへ音楽を聴きに行く事が恒例となっている。

ゴールデンウイーク中ラ・フォル・ジュルネ音楽祭が開催されていて、好きなクラッシックが格安で楽しめる。今年は10周年記念のため名曲の数々がエントリーされていて毎日そして一日中いたくなる様な充実した内容である。今年の私の選曲は妻の希望もありチャイコフスキー“ピアノ協奏曲第一番”を発売初日に予約した。

天気は曇り時々雨パラパラであったが新緑に囲まれた会場は人人人、皆さん音楽を楽しみに来ている様子が伺える。演奏はピアニストの腕が冴えていたので、馴染みの曲が一層楽しめた。本当はもう一曲少し渋めのブラームスの弦楽六重奏曲1番を聞きたかったが、会場に設けられた屋台のランチを食べてから妻との銀座デート。ジャンセン美術館を覘き、8日の友人とのランチを予約しておいたスペイン料理の“びいどろ”の場所を確かめ、松屋の7Fのデザインコレクションショップに行った。ここでは木工の参考になる様なものを探して目に焼き付け、現在凝っているジャム入れの小瓶を買い求めた。

こうして爽やかな5月の休日を楽しく過ごした。