今年の桜の開花
2018年03月29日 22:21
今年は例年になく寒い日が続いたように思うが、それは桜にとっては良かったようで暖かくなるや一斉に咲き出しいつもより10日も早くなった。
珍しく花冷えもなく好天が続く、近くの称名寺の桜を見に行ったり小田原まで入生田の一本桜を初めて見に出掛けた。駅から寺の境内の長い石段を登る苦行の末に山腹に一本桜は姿を現した。眼下に相模湾を見下ろす景勝地に咲く桜は見事であったが、何度も見ている人の話では樹形が以前より大分小さくなった様だと。帰りに小田原城にも寄ったがこちらも満開の桜に人の波で溢れていた。
そして数日後、新宿御苑に出掛け広大な敷地に咲く多くの種類の満開の桜を堪能した。
日本人は殊の外桜の花が好きで特にそよ風が吹き花吹雪が舞う姿に散り際の美学と人生を重ねるようだ。
新宿御苑のしだれ桜