友知人から家具を頼まれ製作する日々
2013年12月21日 22:46
HPで私の作品を発表したり展示会を開催した御陰で、皆さんに色々なものを製作しお使い頂ける様になって来た。
殆どはアロマの菊池さんからの依頼で作るアロマグッズと高校の同級の女友達からアイディアを貰って評判が良いショールピンであるが、少しづつ家具の依頼も入って来た。まずはN社の同期のMさんから囲碁の対局台の注文を貰い、囲碁をやった事の無い私としては依頼図の解釈に囲碁をやる家内の助けも得て図面を引き作成した。写真は完成したものであるが、強度的に優れて見た目も綺麗なハードメープルの無垢材から部品を切り出し作成した。買って頂く家具は初めてなので丁寧に作った分、完成品は自慢の一作となった。続いて小物入れの沢山の引出しが付いたチェストの製作が待っている。
今日は対局台を受け取りにMさん夫婦が来宅してくれ、午後の一時コーヒーとお菓子で昔駐在していた英国の生活の事や木工談義で楽しい時間を過ごした。