古木の梅の実の収穫
2021年06月01日 00:00
この地に家を建ててほぼ50年になるが、郷里の実家から持って来た梅の木、柘植そして父が植えた五葉松が新築当時から残っている。
梅の木は老木になり幹に穴が開いてきているし枝を切り落とし小ぶりになったが今年も花が咲き実を付け収穫時期になったので先日孫が取りに来た。私が押さえてる脚立に孫が乗り全てを取ってくれたが、想定外の収穫量にビックリし孫が重量を量り数を数えた。総重量約3kg、105個、最大56g、最小7gの結果だったが、孫は実を重量順に並べてコロナ禍の細やかな遊びを楽しんでいた。
これ程の収穫は今まで無かった様に思うが、梅の木も最後の頑張りをしたのかと長きに渡って美しい花を咲かせ実を付けて来たことに感謝して大切に梅干しにしたいと思う。