夏の風物誌:ブルーベリージャム
2020年08月02日 00:00
今年の梅雨は雨が続き8月に入りやっと明けた。
コロナで自粛生活しているのに長雨だと気が滅入るが、我家のチビ庭にあるブルーベリーは沢山の実を付け熟した実を日々30個ていど収穫しては冷凍熟成保存してジャムを作る日を待つ。
未だ収穫途中だが700g程度たまったので1回目のジャムを作る事にした。今年は近所の杏が不作だったので作れず春先に作った甘夏に続く2種類目となる。我家では砂糖は控えめに白ワインを加えて味に深みを付けるが、深紅色のブルーベリーの場合に限ってバルサミコ酢を加え味の深みとブルーベリーの甘さと酸味のバランスをとっている。
さてさて中火の鍋からブルーベリーの甘酸っぱい香りが漂ってきたので灰汁を取りできるだけ実の形を残すため弱火でとろみが着くまで煮詰めて完成。
実は昨年のモノがまだ冷凍保存されていたので先ずは其れを食べ尽くすが味を比較すると毎年微妙に違いがある、これも素人作の由縁かな?
それでも日々朝食を楽しくしてくれる甘酸っぱいブルーベリージャムに感謝。