大山神社大人の遠足

2023年11月27日 00:00

昨年実施した男女4人のみかん狩りと花菜ガーデンのドライブが皆さん楽しかったとの事で、今年もやりたいとの要望を受け企画した。

今年は大山阿夫利神社の紅葉狩りとみかん狩りの組合せを基本にランチに大山名物の豆腐料理を食べるプランとした。

日に日に秋が深まり絶好の紅葉日和を迎え、海老名駅で皆さんをピックアップして大山に向かった。ランチを予約した大山豆腐の店に車をおかせてもらいケーブルカーの駅に向かう。阿夫利神社に着くと山々の黄葉そして境内の燃えるような紅葉、眼下には伊勢原平塚の街や畑の景色が広がり雄大な景色に感動を覚える。

紅葉の本命は中腹にある大山寺、皆さん元気そうなので女坂を下る事にした。茶店の人に寺まで急な石段ですよと言われちょっと気にはなったが降り始めてこれは大変だと思ったものの既に遅し、皆手すりを使いお互い支え合いながら慎重にハラハラしながらの下山。30分後に見た紅葉の素晴らしさはこの大変さにより感動も倍増した様に思う。

しかし更なる下山は歩くのはキツイとケーブルカーにて下がり和仲荘にて家では食べられない品々の名物の豆腐料理のコースを堪能しおしゃべりをして過ごした。

お腹を満たした後、車で20分の伊勢原のみかん園に向かい、山肌に広がるたわわに実るみかんを取り食べそしてお土産用にした。ここも眼下の景色が素晴らしく山に抱かれた場所の穏やかな風景と共に、仲間との楽しい時間を共有した。全ての予定を無事終えて皆さん楽しさと喜びを感じながら、これからも健康に過ごしまた一緒に楽しもうと。

老後の楽しみは苦楽を共有するこうした気のおけない仲間と一緒に行楽を楽しむ事に優るものは無いとしみじみ思う。