孫たちの夏休み
孫たちに夏休みが来たが、我々年寄りとも共に過ごす時間があった。
身近にいる鎌倉の孫はサッカー漬けの日々で会える様で会えないが、後半一日だけ時間が取れて横浜美術館のピタゴラスイッチ展を見に行く予定が決まっている。
それに比し遠くのシンガポールから家族が一時帰国で来日し長女と女の子は我家を宿にしてあちこち出かけている。
次男は既に日本の大学にいる長男と関西万博に行くなど友達と会うスケジュールが一杯でシンガポールに戻る前日に家族会食で会えるだけだ。
娘と女の子は日本に到着早々我々と熱海の温泉に一泊で行き温泉と食事を楽しんだ。翌日は車で三島にあるスカイウォークに行った。ここは富士山が間近で見える絶景ポイントで初めて来たが確かに吊り橋の上からは富士山から駿河湾まで一望でき素晴らしい、また園内にはアスレチックや渓谷に貼ったローブにぶら下り滑空するアトラクションなど子供の楽しめる施設が充実していた。
温泉から戻ると2人の娘達は子供を我々に預けて逗子海岸でサーフボードを使った海上ヨガを仲間と楽しんでいたが、たまには親の役割から解放されたいのだろう。
一週間の滞在も終えシンガポールに帰る前日、それぞれ別行動をしていた家族5名が集まり我々と一緒に横浜でランチをしながら夏休み中の体験談を聞かせてくれたが、日本を味わい尽くした充実した夏休みになった様だ。
帰国した翌日は今度は鎌倉の娘と孫が泊まりに来宅し買い物や木のバターケース作りをして過ごして行ったが慌ただしい。
孫達の賑わいは長くなると疲れるが、それでも次が待ちどうしいものだ。