孫と作る工作;東京スカイツリーのてっぺんに止まったカモメ
2013年08月15日 11:31
先に、シンガポールから孫が夏休みの一時帰国で滞在している話を書いたが、今日はその孫と学校の宿題をやった話。
5つの自由研究が宿題として出されていて、来る前から私と一緒に鳥の模型を作る約束になっていた。さてどう作ろうかと考えたがじじが全て作ったのでは彼の宿題とはならないので、共同作業としてやり始めた。まず孫がカモメの絵を書き、それに基づいてじじが木で模型を作る。木工室で一緒に工作を進めている時に、孫が部屋に置いてあった木片を幾つか積み重ねたタワーらしきものを作っていた。それは何じゃと質問、孫云く東京スカイツリーだよと。それを見て、合作“東京スカイツリーのてっぺんに止まったカモメ”が構想され、写真の作品と相成った。
しかし親云く、これじゃ1年生の自由研究に見えないなー。ウムー