孫達の春休み
2019年04月08日 00:00
シンガポールに長年住む娘家族のボーイズ2名が孫だけで来日し、前半は嫁ぎ先が面倒を見て後半の一週間を我が家で過ごした。
新中学生と新四年生、加えて来年小学校の鎌倉の孫が参加しての賑やかな日々、2日目に私が引率して川崎の東芝未来科学館へ行きこの会社がかって輝いていた時代の日本初の家電製品たちを見たり最新技術をゲーム感覚で楽しめる各コーナーで遊びまくった。
その後は蕎麦屋に入り特大の桜エビかき揚げ付きざる蕎麦に舌鼓。更に横浜の日産ショールームで運転シュミレーターに興じた。3人の孫の行動を見ているとそれぞれ個性があって面白い。
3日目、4日目はそれぞれが日本の友達と遊びまくり、5日目にはまた合流して戦艦三笠の見学と私の友人がやっている日本ミツバチの飼育を見学、初めて見るミツバチの生態に興味津々で質問ぜめ。そして近くのソレイユの丘で日没まで遊びまくる。その夜は我家の男部屋で皆で寝て翌日はアスレチック。
シンガポールでは体験できないモノ、コト、ヒトとの触れ合い、そして年齢は違いがあるが従兄弟同士の交流による刺激など3人のボーイズ達にとって得がたい一週間になったようだ。
そして我々も対応に疲れ果てたが孫達の成長を感じた幸せな時間でもあった。