朝の散歩
2020年08月08日 00:00
歳と共に朝起きる時間が早くなって来たが、夏は陽が早く上がるので部屋が明るくなるため5時頃に目が覚める。
今まではうとうとしながらあるいは本を読みながら6時になると新聞を読み朝食を待つ。
所がコロナ感染が始まり巣籠もり状態になり外出機会も食料品の買出し限定されると謂わゆるコロナ太り気味に。友知人が早朝散歩をしている話しを聞きそれが動機付けとなり始めて朝の散歩に行く事にした。
5時半頃、早起きの妻と一緒に家を出たがまだ陽がさしてこないのと海風が吹き爽やかな気持ちになる。団地を下り近くの称名寺の境内に入ると、未だ人影は少なく裏山の峰から僅かに陽の光が差し池の水面を照らし出している。
良い機会なのでお参りもして清々しい気分で家路に着いた。
未だ初日だけれど気持ちが良かったので朝の散歩は続けてみたいと思っているが、妻からは今朝はどうしたの?三日坊主にならなければ良いねと冷やかされた。