河口湖の森でピアノ演奏を聴く

2024年09月22日 00:00

三連休の中日、河口湖ステラシアターで辻井伸行、加古隆、小曽根真によるピアノフェスティバルを聞いた。

このフェスは今年で4回目になるが、TVで見た事がありそのロケーションと辻井を始めとする演奏者の素晴らしい事が印象に残り、何時か聞きに行きたいと思っていたのでチケットが取れた時は夢の様だった。

当日、妻と2人で雨の中を河口湖まで車を走らせた。

ステラシアターは古代ギリシャ劇場の様な佇まいで高い石段でステージを囲み更にオープンエアであるから周りの森の空気にも囲まれたような中で辻井伸行のリストの曲が演奏された。ひと粒ひと粒の音が際立ち光の雨を被る様な感覚で今までにない響きを楽しめた。盲目の天才ピアニストは音楽と人との交流を楽しみながら独自の世界を創っている。

夜は山中湖にあるオーベルジュ秋桜に泊まり趣味が多様なオーナーシェフとの会話を楽しみながら鶏、ヒラメ、牛などのフレンチ料理を堪能した。

翌日は昨日雨で延期になったステラシアターに隣接する森の広場で辻井伸行と小曽根真の野外コンサート、森に囲まれた天空の芝生に座り聞くピアノの響きはホールとは違う楽しみ方ができお茶を飲みながらピクニック気分で贅沢な時間であった。

ベルリンやウイーンなどでは世界的なオケが夏の夜の野外コンサートを行なっていてTVを見ながら羨ましい思いをしていたが、来夏はベルリンフィルがこの会場で行うとアナウンスされている。

帰途に箱根彫刻の森の美術館に寄り舟越桂の彫刻展を鑑賞したが、贅沢な二日間の旅であった。