育じい見習い
2014年04月01日 15:41
桜の開花宣言と共に私の育じい生活が始まった。
昨年次女に長男が生まれたが、3月後半より娘が勤める事となり色々動き回って漸との事で鎌倉の保育園に入る事が出来て今日は初日を迎えた。(それ以前に無認可保育園で保育園生活の練習をしていたが)これから暫くは保育園の迎えをじじばばで行うことになっている。
初めは1hr保育から始まるので11頃家内と二人で迎えに行く。保育士の話では孫はいい子に振る舞っていたとのことで一安心。そして1hrかけて私達の自宅まで車で移動し預かり夕方娘が会社帰りに引き取る段取りとなる。我が家に付いた孫は少しは慣れている家なので泣きもせず早速私が作っておいた食卓椅子に座り昼食となった。手作りの木のスプーンを使いリンゴ入りヨーグルトとバナナを食べさせた。それから近くの称名寺まで桜の花見を兼ねてベビーカーでの散歩をする。孫もじじも疲れ果て、孫はすやすやと眠っている。
こうしてじじの子守り役は家内の指導を得ながらスタートした。