近場のミカン狩り
2020年11月03日 00:00
例年会社のOB会で大磯にみかん狩りに行っていたが、今年はコロナ感染で中止になった。
灯台下暗しでは無いが私の散歩コースに東京湾を一望できる丘がありそこには市民農園と蜜柑畑が広がっていてみかん狩りが始まったので孫と初めて行って見た。
実は地元の蜜柑栽培は近くの漁師の家の年寄りが半農で野菜からの転作で始めたもので味に関しては少し軽く見ていたキライがあった。しかし初めて入った畑の蜜柑の木は立派に育ち沢山の実を付けていて色付いたミカンを食べて見ると想定外に美味しい、農家の皆さん努力していたんだと地元を軽んじていた事を恥じた次第。
みかん狩りは友人達と遠足気分で行く楽しみでもあるが、時節柄近場にあるみかん狩りはありがたいと思った。