5組の横浜散歩

2014年05月14日 18:16

前に下見の記事を書いたが、横浜散歩の同級会は今日が本番。最終的に12名の参加となり、遠く滋賀や長野からも来てくれた。

まずは金沢の街を散策する。駅改札口に集合し、其処で崎陽軒の初夏弁当を配布、最初の目的である金沢文庫へと向かう。そしてトンネルを抜け見えてくる称名寺の庭園は黄色のアヤメが池の回りを埋め尽くし極楽浄土の趣だ。更に海の公園、八景島へと向かう。八景島の頂上にあるバラ園は丁度満開で、そこで弁当を食べる事となった。

八景島から石川町まではシーサイドラインとJRを乗り継ぎ移動。直ぐに山手のイタリア庭園へ登り、そこから港の見える丘公園までは洋館や豪邸を見ながらの散歩。港の見える丘公園で一服し、アメリカ山を抜けて中華街へと向かう。中華街では重慶飯店の飲み放題コースで飲み、食い、しゃべるの2時間半を楽しく過ごした。

こうして70歳を迎えようとしている高校仲間はまだまだ元気に一日中遊びまくった。

なお、長野から来たM君は前日拙宅に泊まり、私の作るスペイン料理タコとマッシュルームのアヒージョ、ソーセージの赤インゲン豆煮、パエリアを食べながらワインを飲み夜遅くまで楽しく過ごした。